集合と写像 (3)集合の演算
集合$~A,B~$に対して、 \[ A\cup B:=\{x\mid x\in A~\hbox{または}~x\in B\} \] と定め、これを$~A~$と$~B~$の和集合という。 また、 \[ A\cap B:=\{x\mid x\in A~\hbox{かつ}~x\in B\} \] と定め、これを$~A~$と$~B~$の共通部分または積集合という。
$A\cap B=\emptyset~$のとき、$A~$と$~B~$は交わらないまたは互いに素という。 $A\cap B\neq\emptyset~$のとき、$A~$と$~B~$は交わるという。 特に、互いに交わらない集合$~A,B~$の和集合は非交和、または直和と呼び \[ \begin{array}{ccc} A\sqcup B & \hbox{または} & A\amalg B \end{array} \] などと書くことがある。
$(1)~$
$x\in A~$とする。
このとき、$x\in A~$より「$x\in A~$または$~x\in B$」は正しい。
よって、$x\in A\cup B~$であるので、$A\subset A\cup B~$となる。
同様にして、$B\subset A\cup B~$も従う。
$(2)~$
$x\in A\cap B~$とする。
このとき、$x\in A~$かつ$~x\in B~$なので$~x\in A~$である。
よって、$A\cap B\subset A~$となる。
同様にして、$A\cap B\subset B~$も従う。
$(1)~$
「$x\in A~$または$~x\in A$」と「$x\in A$」は同値命題である。
つまり、
\begin{split}
A\cup A&=\{x\mid x\in A~\hbox{または}~x\in A\}\\
&=\{x\mid x\in A\}\\
&=A
\end{split}
となる。
「$x\in A~$かつ$~x\in A$」と「$x\in A$」は同値命題であるので、同様に$~A\cap A=A~$である。
$(2)~$
「$x\in A~$または$~x\in B$」と「$x\in B~$または$~x\in A$」は同値なので、$A\cup B~$と$~B\cup A~$は等しい。
同様に「$x\in A~$かつ$~x\in B$」と「$x\in B~$かつ$~x\in A$」は同値なので、$A\cap B~$と$~B\cap A~$は等しい。
$(3)~$ 「$x\in(A\cup B)~$または$~x\in C$」と「$x\in A~$または$~x\in B~$または$~x\in C$」は明らかに同値であり、また、「$x\in A~$または$~x\in B~$または$~x\in C$」と「$x\in A~$または$~x\in(B\cup C)$」も同値である。 よって、$(A\cup B)\cup C=A\cup(B\cup C)~$となる。
$(4)~$ 「$x\in(A\cap B)~$または$~x\in C$」と「$x\in A~$または$~x\in B~$または$~x\in C$」は明らかに同値であり、また、「$x\in A~$または$~x\in B~$または$~x\in C$」と「$x\in A~$または$~x\in(B\cap C)$」も同値である。 よって、$(A\cap B)\cap C=A\cap(B\cap C)~$となる。
$(1)~$ $x\in A\cup(B\cap C)~$とする。 このとき、$x\in A~$または$~x\in B\cap C~$である。
<$x\in A~$のとき>
$x\in A~$より、$x\in A\cup B~$かつ$~x\in A\cup C~$となる。
よって、$x\in(A\cup B)\cap(A\cup C)~$である。
<$x\in B\cap C~$のとき>
$x\in B~$かつ$~x\in C~$なので、$x\in A\cup B~$かつ$~x\in A\cup C~$である。
よって、$x\in(A\cup B)\cap(A\cup C)~$となる。
逆に、$x\in(A\cup B)\cap(A\cup C)~$とする。 このとき、$x\in A\cup B~$かつ$~x\in A\cup C~$である。
<$x\in A~$のとき>
$x\in A~$より$~x\in A\cup(B\cap C)~$である。
<$x\notin A~$のとき>
$x\in A\cup B~$かつ$~x\in A\cup C~$なので、$x\in B~$かつ$~x\in C~$である。
よって、$x\in B\cap C~$であり、$x\in A\cup(B\cap C)~$となる。
$A\cup(B\cap C)\subset(A\cup B)\cap(A\cup C)~$と$~(A\cup B)\cap(A\cup C)\subset A\cup(B\cap C)~$が示されたので、$A\cup(B\cap C)=(A\cup B)\cap(A\cup C)~$である。
$(2)~$
$x\in A\cap(B\cup C)~$とする。
このとき、$x\in A~$かつ$~x\in B\cup C~$である。
また、$x\in B\cup C~$より$~x\in B~$または$~x\in C~$である。
<$x\in B~$のとき>
$x\in A~$かつ$~x\in B~$なので、$x\in A\cap B~$となる。
よって、$x\in(A\cap B)\cup(A\cap C)~$である。
<$x\in C~$のとき>
$x\in A~$かつ$~x\in C~$なので、$x\in A\cap C~$となる。
よって、$x\in(A\cap B)\cup(A\cap C)~$となる。
逆に、$x\in(A\cap B)\cup(A\cap C)~$とする。 このとき、$x\in A\cap B~$または$~x\in A\cap C~$である。
<$x\in A\cap B~$のとき>
$x\in A~$かつ$~x\in B~$なので、$x\in A~$かつ$~x\in B\cup C~$である。
よって、$x\in A\cap(B\cup C)~$となる。
<$x\in A\cap C~$のとき>
$x\in A~$かつ$~x\in C~$なので、$x\in A~$かつ$~x\in B\cup C~$である。
よって、$x\in A\cap(B\cup C)~$となる。
$A\cap(B\cup C)\subset(A\cap B)\cup(A\cap C)~$と$~(A\cap B)\cup(A\cap C)\subset A\cap(B\cup C)~$が示されたので、$A\cap(B\cup C)=(A\cap B)\cup(A\cap C)~$である。
集合$~A,B~$に対し、 $$ A\setminus B:=\{x\mid x\in A~\hbox{かつ}~x\notin B\} $$ と定め、これを$~A~$から$~B~$を引いた差集合という。
$A\setminus B~$は$~A-B~$と書かれることもある。